人権尊重文集「春を呼ぼう」第14集を発行しました |
新宮市では、市内小中学校(11校)の協力により、児童生徒の人権作文を各3点集め、人権尊重文集「春を呼ぼう」を発行し、関係機関等へ配布し、その有効活用を図っています。 児童生徒には、自分自身のこと、家族のこと、友達のこと、社会で起きている問題のこと等、各々が感じた大切なことに目を向け、温かい心のこもった作文を書いていただきました。児童生徒自身の感性と、豊かな表現をもちいた作文は、素直な心があふれた作品となっており、未来へ向かう児童生徒の成長が見て取れるように感じます。
※ 昭和30年12月に第1集を発行。平成17年10月1日の旧熊野川町との合併により、平成18年1月に新市第1集を発行しています。 ※ 発行一覧の各年の人権尊重文集名(第11集以降)をクリックしていただきますと、PDFファイルをご覧いただけます。
人権尊重文集「春を呼ぼう」 発行一覧
|
|
|
発行年月 | 人権尊重文集 | 備考 | 平成31年1月 | 「春を呼ぼう」第14集 | 市内小中学校11校より31作品を掲載 氏名・作文の一部に誤りがありました。 | 平成30年1月 | 「春を呼ぼう」第13集 | 市内小中学校11校より31作品を掲載 三輪崎小学校のにこう あんなさんの学年に誤りがありました。(誤)三年 ⇒ (正)二年 | 平成29年1月 | 「春を呼ぼう」第12集 | 市内小中学校11校より30作品を掲載 | 平成28年1月 | 「春を呼ぼう」第11集 | 市内小中学校11校より31作品を掲載 | 平成27年1月 | 「春を呼ぼう」第10集 | 市内小中学校11校より31作品を掲載 | 平成26年1月 | 「春を呼ぼう」第9集 | 市内小中学校11校より34作品を掲載 | 平成25年1月 | 「春を呼ぼう」第8集 | 市内小中学校12校より36作品を掲載 | 平成24年1月 | 「春を呼ぼう」第7集 | 市内小中学校13校より36作品を掲載 | 平成23年1月 | 「春を呼ぼう」第6集 | 市内小中学校13校より36作品を掲載 | 平成22年1月 | 「春を呼ぼう」第5集 | 市内小中学校13校より36作品を掲載 | 平成21年1月 | 「春を呼ぼう」第4集 | 市内小中学校13校より39作品を掲載 | 平成20年1月 | 「春を呼ぼう」第3集 | 市内小中学校13校より39作品を掲載 | 平成19年1月 | 「春を呼ぼう」第2集 | 市内小中学校13校より38作品を掲載 | 平成18年1月 | 「春を呼ぼう」第1集 | 市内小中学校13校より39作品を掲載 | |
|
|
本文終わり
|