メニュー
文字サイズ
小
中
大
自動翻訳
EN
繁体中文
簡体中文
한국
背景色
白
青
黒
検索
組織から探す
トップ
くらしの情報
産業・雇用
保険・年金
医療・健康
福祉・子育て・介護
税金
ごみ・環境・衛生
教育・スポーツ
人権・協働・市民活動
水道
住居・道路・交通
消費生活
文化・図書館
住民登録・戸籍・印鑑証明
救急・消防
イベント
移住・定住
防災情報
防災に関する申請・届出
災害情報を入手する
計画・マニュアル
避難行動を考える
知識・資料
南海トラフ地震について
観光情報
観光スポット
お祭り・行事
宿泊施設
市政情報
市の紹介
市長室から
市議会
例規集
選挙
情報公開
行政情報
公共施設
リンク集
募集・公売
計画・方針
広報広聴・情報発信
事業者向け
入札・契約
募集・公売
お知らせ
新型コロナ関連
サイトマップ
組織から探す
お問い合わせ
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
くらしの情報
⇒
住居・道路・交通
⇒
空き家の適正管理・解体・改修・耐震など建物に関する相談から利活用・税相続などの相談について
更新日
2020年4月22日 更新
印刷用ページを開く
Tweet
シェア
空き家の適正管理・解体・改修・耐震など建物に関する相談から利活用・税相続などの相談について
相続などで市内に空き家を所有し、空き家の管理にお困りの方、専門相談員が多数所属する「空き家相談センターわかやま」に相談してみませんか?
空き家相談センターわかやま
空き家の適正管理・解体・改修・耐震など建物に関する相談から利活用・税相続などの相談まで、
空家に関するあらゆる相談を一元的に受け付けるワンストップ窓口です。
一般社団法人ミチル空間プロジェクトは、「国土交通省空き家管理等基盤強化推進事業」の採択を受けて、
和歌山県内全域を対象として無料での相談窓口を開設しました。
電話での相談や無料相談会(毎月第3土曜日午後1時~5時※要予約)を開催してます。
建築士や弁護士、税理士、司法書士などの専門相談員が所属しているほか、より高度な専門性を必要とする相談についても外部の関係機関と連携して対応していきます。
電話相談受付時間
午前10時~午後7時(日曜日・祝日を除く)
※ミチル空間プロジェクトへ来られての相談は、事前に予約が必要です。
問い合わせ先
電話:073-427-6070
FAX:073-488-7450
Eメール:info@michiru-space.jp
住所:〒640-8158 和歌山県和歌山市十二番丁9リヴァージュ十二番丁502 一般社団法人ミチル空間プロジェクト
関連情報
空き家相談センター和歌山ホームページ(外部リンク)
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
管理課
説明:市営住宅の管理、用地取得、地籍調査、市有建築物の設計・工事監督など
住所:647-8555 和歌山県新宮市春日1番1号
TEL:0735-23-3354
E-Mail:
こちらから