メニュー
EN
繁体中文
簡体中文
한국
トップ
海上自衛隊呉音楽隊ふれあいコンサートについて
文化振興課2022年5月24日
新宮市立歴史民俗資料館
世界遺産阿須賀神社の蓬莱山から出土した多数の御正体(国指定重要文化財)をはじめ、新宮城、林業に関する資料を展示しています。
文化振興課2022年4月25日
重要文化財旧西村家住宅(西村伊作記念館)
~「生活」を「芸術」として~ 西村伊作の自邸
新宮城下町遺跡発掘調査
文化振興課2016年5月23日
新宮市立図書館
5月の休館日は、2(月)、6(金)、9(月)、11(水)、16(月)、23(月)、30(月)です。 6月の休館日は、1(水)、6(月)、13(月)、20(月)、27(月)です。
図書館2022年5月19日
第39回・自然探訪スクール参加者募集中!!
自然に触れながら、楽しく熊野学を学べる講座です。
文化振興課2022年5月18日
丹鶴ホール -令和4年度-イベントスケジュール
※イベントスケジュールは予定であり、予告なく変更される場合があります。
文化振興課2022年5月4日
第37回・歴史探訪スクール参加者募集中!!
熊野地方の特色ある歴史文化を楽しく学んでみませんか?
文化振興課2022年5月2日
丹鶴ホールオープニングイヤー事業[後期]発表
文化振興課2022年4月28日
丹鶴ホール -令和3年度イベントスケジュール(文化ホール)-
東大人文・熊野フォーラムin新宮(第2回)「常呂と熊野ー地域を繋ぐ試みとして」
常呂(北海道北見市)と熊野(新宮)を繋ぐ新たな人文学の試みとして、熊や鯨などの聖化動物を通して熊野とオホーツクの精神文化の通底を考えます。
文化振興課2022年4月27日
市民音楽祭の中止について
文化振興課2022年2月2日
景観保全地区に関する手続きについて
景観保全地区内で工事や看板設置、伐採等を行う場合の手続きをご案内します。
文化振興課2021年10月7日
埋蔵文化財に関する手続き
埋蔵文化財包蔵地内(遺跡)で工事などを行う場合の手続きをご案内します。
新宮城
新宮城の紹介、保存修理事業、3D画像 、発掘調査 等
文化振興課2012年12月25日
熊野学
新宮市教育委員会 文化振興課 特設サイトへ
文化振興課2010年10月15日
熊野川町史
文化振興課2010年9月17日