メニュー
文字サイズ
小
中
大
自動翻訳
EN
繁体中文
簡体中文
한국
背景色
白
青
黒
検索
組織から探す
トップ
くらしの情報
産業・雇用
保険・年金
医療・健康
福祉・子育て・介護
税金
ごみ・環境・衛生
教育・スポーツ
人権・協働・市民活動
水道
住居・道路・交通
消費生活
文化・図書館
住民登録・戸籍・印鑑証明
救急・消防
イベント
移住・定住
防災情報
防災に関する申請・届出
災害情報を入手する
計画・マニュアル
避難行動を考える
知識・資料
南海トラフ地震について
観光情報
観光スポット
お祭り・行事
宿泊施設
市政情報
市の紹介
市長室から
市議会
例規集
選挙
情報公開
行政情報
公共施設
リンク集
募集・公売
計画・方針
広報広聴・情報発信
事業者向け
入札・契約
募集・公売
お知らせ
新型コロナ関連
サイトマップ
組織から探す
お問い合わせ
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
アクセスランキング
アクセスランキング
本日
昨日
今週
先週
今月
先月
合計
第 1 位
工事に関する入札情報
更新日時:2010/09/11
第 2 位
新宮市立図書館
開館時間:午前9時~午後6時
休館日 :月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12月29日~1月3日)、月1回館内整理日、年1回特別整理期間
7月の休館日は、2(水)、7(月)、14(月)、22(火)、28(月)です。
8月の休館日は、4(月)、6(水)、12(火)、13(水)、18(月)、25(月)です。
※8/13の新宮花火大会が延期になった場合は、20日(水)も臨時休館します。
更新日時:2025/07/01
第 3 位
期日前投票状況 <参議院議員通常選挙>
令和7年7月20日執行 参議院議員通常選挙の期日前投票状況をお知らせします。
更新日時:2025/07/08
第 3 位
「新宮市プレミアム付商品券」新規取扱店を募集中です!
市内経済の活性化を図ることを目的として発行するプレミアム付商品券の新規取扱店を募集しています。
※令和5年度までに登録された方については改めて申し込みいただく必要はありません。
ただし、登録内容に変更(チラシ掲載名の変更、登録の解除など)がある場合は、ご報告をお願いします。
更新日時:2025/07/03
第 5 位
~職員採用情報~
新宮市の職員採用に関するお知らせや市役所の仕事をご紹介します!!
更新日時:2025/07/07
第 6 位
熊野徐福万燈祭(第63回新宮花火大会)の開催について
このたび、熊野徐福万燈祭第一回運営委員会にて、新宮花火大会を開催することが決定しました。
また、徐福供養式典におきましても、通常通り開催することとなりました。
皆様方におかれましては、賛助金をはじめ、ご支援・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
更新日時:2025/06/04
第 7 位
入札結果
更新日時:2025/06/17
第 8 位
広報新宮
更新日時:2025/07/02
第 9 位
水道工事に関する入札情報
更新日時:2025/05/13
第 10 位
申請書等ダウンロードサービス
更新日時:2025/06/27
第 11 位
新宮市議会議員名簿
新宮市議会議員、会派、委員会の紹介
更新日時:2025/06/26
第 12 位
クリーンセンター利用のご案内
家庭や事業所から一時的に出る多量のごみは、クリーンセンターへ自己搬入をお願いいたします。
なお、クリーンセンターで受入れできない物もありますので、事前にお問合せ下さい。
更新日時:2025/01/07
第 13 位
令和7年度 新宮港クルーズ客船入港予定
更新日時:2025/06/03
第 14 位
各種証明書の発行
更新日時:2024/03/21
第 15 位
【施設のご利用】一時預かり保育について
保護者の突発的な事情やリフレッシュのために、子どもさんをお預かりします。
更新日時:2025/06/03
第 15 位
水道のこと
更新日時:2025/03/07
第 17 位
戸籍等の郵便請求について
更新日時:2023/05/08
第 18 位
過去の選挙結果
更新日時:2025/06/02
第 18 位
利用のご案内
更新日時:2025/04/01
第 18 位
中上健次コーナー
丹鶴ホール4階図書館内
更新日時:2023/08/22
第 18 位
新宮市ハザードマップ 「これだけはおさえてほしい 災害から命を守るためのポイント」
今回作成したハザードマップは、平成26年に作成した津波ハザードマップの内容に、想定最大規模の降雨による洪水や土砂災害の災害想定と命を守る対応方法を加え、複合災害版のハザードマップとして作成しています。
このハザードマップで、まず、起こり得る災害をイメージし、日ごろからどのような避難・対応が必要かについて、家族や地域で考え、備えておきましょう。
更新日時:2020/12/28
第 18 位
新宮城の紹介
更新日時:2018/05/02
第 18 位
新宮都市計画図(概略図)について
以下の「利用条件」をお読みいただき、ご利用ください。
※令和3年3月に新しくなりました。
更新日時:2014/03/10
第 24 位
御燈祭り
毎年、2月6日 夜に行われる神倉神社の例祭で古代以来の熊野山伏の伝統をもつ。 白装束に荒縄を締め、御神火を移した松明をもって、神倉山の山頂から急な石段を かけおりる男の火まつりである。
更新日時:2024/10/07
第 24 位
公共施設一覧
新宮市内の公共施設をご案内します。
更新日時:2024/06/06
第 26 位
令和7年度新宮市民大学受講者募集のご案内
生涯を通して学び続ける「学びの場」として、専門的な学問を身に付けるための
学習機会を提供することを目的に、明治大学と新宮市の連携事業として講座を開設します。
更新日時:2025/07/04
第 26 位
中上健次コーナー便り
更新日時:2025/07/03
第 26 位
消防本部だより
消防本部では、市民の皆さんの生命と財産を守るために活動しています。日ごろの活動を皆さんにお知らせする消防本部だよりをご覧ください。
更新日時:2025/07/02
第 26 位
定額減税調整給付金(不足額給付)について[令和7年度実施分]
現在、支給対象者の確認及び給付額の算定中であるため、現時点では個別のお問い合わせに回答することはできません。
令和7年7月中旬以降に通知の発送等を予定していますが、具体的なスケジュール等、詳細が決まりましたら改めてお知らせします。
更新日時:2025/07/02
第 26 位
令和7年度 高田第1・第2自然プールの開設について
下記の期間、高田第1・第2自然プールを開設いたします。
更新日時:2025/07/01