メニュー
EN
繁体中文
簡体中文
한국
トップ
教育環境整備
教育政策課2010年9月9日
新宮市教育委員会 事務事業評価
教育政策課2025年8月6日
令和7年度新宮白浜区間旅客鉄道利用促進事業
企画調整課2025年8月25日
入園・入学・転校
教育政策課2025年8月25日
令和7年度新宮市民大学受講者募集のご案内
生涯を通して学び続ける「学びの場」として、専門的な学問を身に付けるための 学習機会を提供することを目的に、明治大学と新宮市の連携事業として講座を開設します。
生涯学習課2025年8月22日
新宮市小中高生スポーツ競技全国大会出場に係る補助金
市では、小学生、中学生及び高校生を対象に、スポーツの全国大会への出場に係る経費の一部を補助しています。 ※申請は大会の7日前までにお願いします。
生涯学習課2025年8月8日
新宮市教育委員会会議録
教育政策課2025年8月4日
8月定例教育委員会の開催について
新宮市教育委員会議事要旨
食育通信
新宮市立小中学校・幼稚園に在籍する児童生徒・園児の保護者に向けた食育通信です。食育についてや、新宮市の給食レシピを紹介しています。
教育政策課2025年7月29日
元気クラブしんぐう(総合型地域スポーツクラブ)
生涯学習課2025年7月29日
令和7年度新宮市少年少女発明クラブ講座日時について
以下のpdfファイルをご参照下さい。
生涯学習課2025年5月14日
公立学校情報機器整備事業に係る各種計画について
GIGA第2期における1人1台端末の更新について、国の公立学校情報機器整備事業補助金の活用にあたり、「GIGAスクール構想加速化基金管理運営要領」及び「公立学校情報機器整備事業に係る各種計画の策定要領」に基づき、新宮市の各種計画を策定しましたので、次のとおり公表します。
教育政策課2025年3月31日
放課後児童クラブ
放課後児童クラブ(学童保育)は、保護者の方が労働等によって昼間家庭にいない小学校児童の放課後の生活を守るためにあります。ここでは、家庭的な雰囲気の中で遊びを通じて望ましい交友関係を育て、“ゆたかな心情やたくましい心身”を養うことを目的としています。 ※令和5年4月1日より王子放課後児童クラブ(王子ヶ浜小学校区)を新規開設しました。
子育て推進課2025年3月28日
緑丘中学校・城南中学校 検討委員会だより
教育政策課2025年2月3日
教育委員会における学校の働き方改革のための取り組み状況調査について
教育政策課2024年11月27日
春日教育集会所(人権教育センター)
生涯学習課2024年9月10日
全国学力・学習状況調査の結果について
教育政策課2024年9月9日
就学援助制度について
就学援助制度は、新宮市立小・中学校に就学する児童・生徒がいる世帯であって、一定の条件を満たす場合に就学に必要な費用の一部を支援する制度です。 認定条件に該当する方を要保護者又は準要保護者として認定し、認定を受けた方に就学援助費を支給します。
教育政策課2024年9月6日
市立学校(園)に通うお子様が新型コロナウイルスに感染した場合の対応
新宮市立小・中学校や幼稚園に通うお子様が、新型コロナウイルス感染症と診断された場合の対応は、次のとおりとなります。
教育政策課2024年8月28日