メニュー
EN
繁体中文
簡体中文
한국
トップ
令和7年度 歩け歩け教室 参加者募集のご案内(第1回)
歩け歩け教室は、昭和48年度から始まり、市民をはじめ、近隣の多くの皆様の健康意識の向上や熊野地域の雄大な自然への関心を高めてもらうことを目的に実施しています。 初心者でも難なく歩けるコース設定を行い、標準的な体力がある方なら誰でも楽しんでいただけることから、半世紀を経過した今でも多くの皆様にご参加いただいています。 皆様のご参加をお待ちしています。
生涯学習課2025年10月2日
教育環境整備
教育政策課2010年9月9日
新宮市教育委員会 事務事業評価
教育政策課2025年8月6日
令和7年度 姉妹都市招待事業
「もう1つの熊野三社と復興・防災について学ぼう」 この冬、「宮城県名取市」に行ってみませんか? 名取市が主催する体験学習のご案内です。
生涯学習課2025年10月6日
第1回熊野川ランニングフェスティバル
熊野川町でランニングイベントを初開催! ランニングを楽しむだけでなく、キッチンカーなどの飲食ブースも出店し、子供から大人まで楽しめるイベントです。 皆様のご参加をお待ちしております。
元気クラブしんぐう(総合型地域スポーツクラブ)
生涯学習課2025年10月1日
松山教育集会所
生涯学習課2025年9月25日
第25回和歌山県市町村対抗ジュニア駅伝競走大会の選手募集中!!
令和8年2月8日(日)に和歌山市で開催される市町村対抗ジュニア駅伝競走大会の選手を募集いたします。 参加を希望される児童・生徒の方は、学校で配布しました参加申込書の必要事項を記入し各担任の先生に提出いただくか、下記までご連絡をお願いします。
生涯学習課2025年9月24日
全国学力・学習状況調査の結果について
教育政策課2025年9月22日
教育集会所 教養講座 折形教室 参加者募集
教育集会所 教養講座として、今回折形教室を開催します。 参加者には、開始前に人権学習会(DVD鑑賞)を行います。
生涯学習課2025年9月18日
令和7年度新宮市少年少女発明クラブ講座日時について
以下のpdfファイルをご参照下さい。
生涯学習課2025年9月10日
通学費補助金
遠距離通学の市立小・中学校に就学する児童・生徒の保護者の負担軽減のため、通学費の一部または全部を補助します。
教育政策課2025年9月9日
検定受検料補助金について
市では、検定受検を推奨し、受検機会の拡大を図るため、検定受検料の一部を補助します。
教育政策課2025年9月8日
学校給食費の無償化について
新宮市では、子育て支援を目的に、保護者の給食費の負担の軽減を図るため、令和4年4月1日より学校給食費を無償としております。 子ども達の心身の健やかな成長に寄与するため、安心安全な給食の提供に取り組んでいます。
教育政策課2025年9月5日
新宮市育英奨学金について
新宮市育英奨学金は、勉学に対する意欲があり、経済的理由で修学が難しい方を対象にした新宮市が実施する給付型の奨学金制度です。
令和7年度新宮白浜区間旅客鉄道利用促進事業
企画調整課2025年9月4日
元気クラブしんぐう無料体験実施中!!
生涯学習課2025年9月4日
入園・入学・転校
教育政策課2025年8月25日
新宮市小中高生スポーツ競技全国大会出場に係る補助金
市では、小学生、中学生及び高校生を対象に、スポーツの全国大会への出場に係る経費の一部を補助しています。 ※申請は大会の7日前までにお願いします。
生涯学習課2025年8月8日
新宮市教育委員会会議録
教育政策課2025年8月4日