メニュー
EN
繁体中文
簡体中文
한국
トップ
教育環境整備
教育政策課2010年9月9日
新宮市教育委員会 事務事業評価
教育政策課2025年8月6日
新宮市教育委員会会議録
教育政策課2025年11月20日
12月定例教育委員会の開催について
令和7年度新宮白浜区間旅客鉄道利用促進事業
企画調整課2025年11月20日
元気クラブしんぐう(総合型地域スポーツクラブ)
生涯学習課2025年11月4日
食育通信
新宮市立小中学校・幼稚園に在籍する児童生徒・園児の保護者に向けた食育通信です。食育についてや、新宮市の給食レシピを紹介しています。
教育政策課2025年10月24日
新宮市教育委員会議事要旨
教育政策課2025年10月20日
新宮市駅伝大会2026 ※参加チーム募集期間延長!
2026年新春 世界遺産「熊野速玉大社」をスタートし、街中を駆け抜ける駅伝大会を開催します。 参加チーム募集期間を延長します。 【申し込み期間】令和7年12月5日(金) 17:00まで 皆さまの参加申込をお待ちしています!
生涯学習課2025年10月15日
松山教育集会所
生涯学習課2025年9月25日
全国学力・学習状況調査の結果について
教育政策課2025年9月22日
令和7年度新宮市少年少女発明クラブ講座日時について
以下のpdfファイルをご参照下さい。
生涯学習課2025年9月10日
通学費補助金
遠距離通学の市立小・中学校に就学する児童・生徒の保護者の負担軽減のため、通学費の一部または全部を補助します。
教育政策課2025年9月9日
検定受検料補助金について
市では、検定受検を推奨し、受検機会の拡大を図るため、検定受検料の一部を補助します。
教育政策課2025年9月8日
学校給食費の無償化について
新宮市では、子育て支援を目的に、保護者の給食費の負担の軽減を図るため、令和4年4月1日より学校給食費を無償としております。 子ども達の心身の健やかな成長に寄与するため、安心安全な給食の提供に取り組んでいます。
教育政策課2025年9月5日
新宮市育英奨学金について
新宮市育英奨学金は、勉学に対する意欲があり、経済的理由で修学が難しい方を対象にした新宮市が実施する給付型の奨学金制度です。
入園・入学・転校
教育政策課2025年8月25日
新宮市小中高生スポーツ競技全国大会出場に係る補助金
市では、小学生、中学生及び高校生を対象に、スポーツの全国大会への出場に係る経費の一部を補助しています。 ※申請は大会の7日前までにお願いします。
生涯学習課2025年8月8日
公立学校情報機器整備事業に係る各種計画について
GIGA第2期における1人1台端末の更新について、国の公立学校情報機器整備事業補助金の活用にあたり、「GIGAスクール構想加速化基金管理運営要領」及び「公立学校情報機器整備事業に係る各種計画の策定要領」に基づき、新宮市の各種計画を策定しましたので、次のとおり公表します。
教育政策課2025年3月31日
放課後児童クラブ
放課後児童クラブ(学童保育)は、保護者の方が労働等によって昼間家庭にいない小学校児童の放課後の生活を守るためにあります。ここでは、家庭的な雰囲気の中で遊びを通じて望ましい交友関係を育て、“ゆたかな心情やたくましい心身”を養うことを目的としています。 ※令和5年4月1日より王子放課後児童クラブ(王子ヶ浜小学校区)を新規開設しました。
子育て推進課2025年3月28日