メニュー
EN
繁体中文
簡体中文
한국
トップ
電子申請サービスの受付を開始しました
総務課 情報管理係2023年4月20日
マイナンバー制度に便乗した不正な勧誘や個人情報の取得にご注意下さい
総務課 情報管理係2015年11月26日
新宮市に転入された方へ
新宮市に転入された方は転入届出や各種手続きが必要です。 住民登録がないと住民サービスを正しく受けることができません。忘れずに手続きをお願いします。
市民窓口課2010年9月27日
住民票・戸籍・印鑑登録について
市民窓口課2016年6月9日
住民票の写し等の日曜交付・時間外交付について
市民窓口課2017年3月27日
戸籍等の郵便請求について
市民窓口課2023年5月8日
住民登録は正しく行われていますか?
市民窓口課2010年9月11日
新宮市事前登録型本人通知制度について
市民窓口課2023年4月10日
マイナンバーカード夜間窓口について
マイナンバーカードに係る手続きについて、毎月第2週目の水曜日・木曜日にマイナンバーカード夜間窓口を実施しております。 日中仕事や通学などで、窓口に来庁できない方もおられるかと思います。夜間窓口をぜひご活用ください。 ※夜間窓口は、マイナンバーカードに係る手続きのみとさせていただいており、住民票や戸籍の届出などについては対応いたしかねます。
令和5年度マイナンバーカード日曜窓口について
お仕事や学校などで、平日に来庁できない方を対象に、市民窓口課にて毎月最終日曜日の午前中にマイナンバーカードに関する手続ができる日曜窓口を開設しています。
市民窓口課2023年4月4日
新宮市オリジナル婚姻届
市民窓口課2023年3月28日
マイナンバーカード日曜窓口について
市民窓口課2023年3月17日
引っ越しワンストップサービスについて
市民窓口課2023年2月7日
各種団体向けマイナンバーカード予約制出張申請について
令和4年6月から、おおむね5名以上の各種団体様を対象に、下記のとおり予約制の出張申請受付を開始いたしました。 職場や町内会、各種教室の場などにマイナンバーカードの出張申請所を開設してほしいといった場合に、ご活用いただければ幸いです。 たくさんのご予約お待ちしております。
市民窓口課2022年8月26日
住居表示に伴う本籍表示の町名変更のお知らせ
令和3年7月1日付で実施される丹鶴地区における住居表示の変更について、当該地区の町名が変更されることに伴い、住所だけでなく、本籍の表示につきましてもその町名が変更されます。
市民窓口課2021年6月14日
マイナンバーカードの申請について(申請時来庁方式)
新宮市では交付時来庁方式というマイナンバーカードの申請後、マイナンバーカードの受け取り時に来庁していただく方法(交付時来庁方式)を行っておりましたが、令和3年4月から申請時来庁方式を開始しました。
市民窓口課2021年4月22日
マイナンバーカード(個人番号カード)について
マイナンバーカードとは、顔写真付きのICチップのついたカードで券面に氏名、住所、生年月日、性別、裏面にマイナンバー(個人番号)が記載されています。 本人確認のための本人確認書類として利用できるほか、様々なサービスを利用することができます。 利用できるサービスについては、市町村ごとに異なります。
市民窓口課2020年4月21日
マイナンバー (社会保障・税番号制度)
平成28年1月から、『マイナンバー制度』が始まります。 (平成27年10月から、国民皆様一人一人にマイナンバー(個人番号)が通知されます。)
総務課 情報管理係2015年8月12日
平成24年7月9日(月)からの新しい在留管理制度、外国人住民の住民基本台帳制度について
市民窓口課2012年3月7日