メニュー
文字サイズ
小
中
大
自動翻訳
EN
繁体中文
簡体中文
한국
背景色
白
青
黒
検索
組織から探す
トップ
くらしの情報
産業・雇用
保険・年金
医療・健康
福祉・子育て・介護
税金
ごみ・環境・衛生
教育・スポーツ
人権・協働・市民活動
水道
住居・道路・交通
消費生活
文化・図書館
住民登録・戸籍・印鑑証明
救急・消防
イベント
移住・定住
防災情報
防災に関する申請・届出
災害情報を入手する
計画・マニュアル
避難行動を考える
知識・資料
南海トラフ地震について
観光情報
観光スポット
お祭り・行事
宿泊施設
市政情報
市の紹介
市長室から
市議会
例規集
選挙
情報公開
行政情報
公共施設
リンク集
募集・公売
計画・方針
広報広聴・情報発信
事業者向け
入札・契約
募集・公売
お知らせ
新型コロナ関連
サイトマップ
組織から探す
お問い合わせ
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
観光情報
⇒
観光スポット
⇒
新宮観光WEBフォトギャラリー
⇒
令和3年度新宮市観光フォトコンテスト入選作品
更新日
2021年9月17日 更新
印刷用ページを開く
Tweet
シェア
令和3年度新宮市観光フォトコンテスト入選作品
テーマ:私の新宮遺産
部 門:①一般の部 ②学生の部
一般の部
悠久の石畳/小阪 享志さん(最優秀賞)
御燈祭り/山際 實さん(優秀賞)
月に見送られて/田上 修さん(優秀賞)
月あかりの鈴島/小阪 留美さん(優秀賞)
ファンタスティック神倉山/山際 實さん(入賞)
妖艶/世古 博久さん(入賞)
ユリ咲く王子ヶ浜/谷地 雅宏さん(入賞)
伊作の庭灯り/土山 倫子さん(入賞)
祭の男衆たち/松本 武則さん(入賞)
自然の風景とサクラ/倉本 雅章さん(入賞)
星空の阿須賀神社/庄司 和代さん(入賞)
渡御前社/植松 克之さん(入賞)
筏師の道/小阪 享志さん(入賞)
夜空を見上げて/谷地 雅宏さん(入賞)
1日の終わりに/松本 年絵さん(特別賞)
春爛漫/平瀬 正直さん(特別賞)
大空に泳ぐ/西村 康生さん(特別賞)
未来へと泳げ/小阪 享志さん(特別賞)
Summer morning in Shingu/CONNOLLY NIALLさん(特別賞)
ラストスパート/植田 昌さん(特別賞)
皆の想いを乗せて/鈴木 大就さん(特別賞)
熊野の白い道/栗山 正幸さん(特別賞)
熊野川の夏が始まる/石井 優子さん(特別賞)
桑ノ木の滝~神秘~/大石 英樹さん(特別賞)
春の新宮城跡/西村 康生さん(特別賞)
春風に泳ぐ/鈴木 文代さん(特別賞)
学生の部
パンダ列車/フォスティロプロス ソフィア裕希さん(最優秀賞)
天気の良いのどかな日/中川 紀夏さん(優秀賞)
~のんびり木の下で~/小阪 輝大さん(優秀賞)
山に神の潜む場所/太田 隼人さん(入賞)
孔島の厳島神社②/岡本 天翔さん(入賞)
鈴島と海と空/青木 尚之さん(入賞)
心身清めし神輪/前地 光政さん(特別賞)
サギのおいしい昼ごはん/青木 尚之さん(特別賞)
神くら小学校/フォスティロプロス ゲオルギオス龍さん(特別賞)
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
商工観光課
説明:企業立地、商工業の振興、観光事業の推進、新宮港の整備・運営など
住所:647-8555 和歌山県新宮市春日1番1号
TEL:0735-23-3357
E-Mail:
こちらから