税率等の改正
紙巻きたばこの市たばこ税率の改正
紙巻きたばこの市たばこ税率が、平成30年10月1日から段階的に引き上げられます。
期 間 |
税率(1,000本あたり) |
現 行 |
5,262円 |
平成30年10月1日から |
5,692円 |
令和2年10月1日から |
6,122円 |
令和3年10月1日から |
6,552円 |
旧三級品の紙巻きたばこに係る特例税率の廃止
法改正により旧三級品の紙巻きたばこに対する特例税率が廃止され、令和元年10月1日まで段階的に引き上げられます。
期 間
|
税率(1,000本あたり) |
平成28年3月31日まで |
2,495円 |
平成28年4月1日から平成29年3月31日まで |
2,925円 |
平成29年4月1日から平成30年3月31日まで |
3,355円 |
平成30年4月1日から令和元年9月30日まで |
4,000円 |
令和元年10月1日から |
5,692円 |
加熱式たばこの課税方式の見直し
加熱式たばこについて、喫煙用の製造たばこの区分として、新たに「加熱式たばこ」の区分が創設されます。
紙巻きたばこの本数への換算方法について、「重量」と「価格」を紙巻きたばこの本数に換算する方式とされます。
この見直しは平成30年10月1日から5年間かけて5分の1ずつ段階的に移行されます。