本文
サイトの現在位置
2025年8月20日 更新 印刷用ページ印刷用ページを開く
令和7年7月ニュースフラッシュ出来事あれこれ

7月8日 熊野川河口に橋を架ける会理事会・総会

熊野川河口に橋を架ける会理事会・総会

悲願の目標でありました熊野川河口大橋を含む一般国道42号新宮紀宝道路が昨年、ついに開通を迎えることができました。
平成16年の会の発足から、会の皆さまをはじめ先代の方々の多くのご尽力とご協力に感謝をお伝えいたしました。
大橋の併用が開始されて以降、現道の約4割の交通が新宮紀宝道路に転換され、渋滞も解消し、将来にわたり命の道、地域活性化の道、生活の道として地域の宝になるものと大いなる期待を寄せております。
河口大橋の建設は達成された訳ではございますが、紀伊半島一周高速道路の1日も早い完成に向け、今後も、皆様のより一層のご支援・ご協力を賜りますようお願いいたしました。

7月17日 熊野川改修促進期成同盟会理事会・総会

熊野川改修促進期成同盟会理事会・総会

令和7年度熊野川改修促進期成同盟会理事会総会が実施されました。
近年の気候変動により雨の降り方が頻繁化、激甚化しており、本同盟では直轄河川治水事業による再度災害防止対策や治水関連予算の更なる確保など、関係機関に強く要望を続けてまいりました。
市民、町民の皆様の安心・安全を守るため、引き続き一致団結し活動していく所存でございます。

新宮港振興会「海の日記念行事」

新宮港振興会「海の日記念行事」

新宮港振興会の皆さまはじめ、関係者の皆さまとともに港事業の安全を祈願させていただきました。
新宮港工業用地では500人以上が仕事に従事し、市にとっても産業の重要な拠点であり危険な仕事もある中、事故なく責任を果たしていただいていることに感謝しています。

7月23日 市長表彰

市長表彰

公益財団法人海上保安協会串本支部の伝達式にて海上保安庁様より役員勤続15年の感謝状をいただきました。
引き続き、海上保安思想の普及事業などを推進し、海上保安業務発展のお役に立てるよう尽力して参ります。

7月27日 夏期療育キャンプ

夏期療育キャンプ

夏期療育キャンプに出席しました。
参加者の皆さんは川遊びや温泉などでのアクティビティを通して交流をし、楽しいひとときを過ごしました。

掲載内容に関するお問い合わせはこちら
秘書課
説明:秘書、名誉市民、市表彰、姉妹都市、広報・広聴など
住所:647-8555 和歌山県新宮市春日1番1号
TEL:0735-29-7294