本文
サイトの現在位置
2025年10月23日 更新 印刷用ページ印刷用ページを開く
令和7年度患者等搬送乗務員基礎講習受講者募集について
患者等搬送乗務員に対し、患者等搬送事業に必要な応急手当に関する知識及び技能を習得させることを目的とした「患者等搬送乗務員基礎講習」を下記のとおり開催します。

講習会内容

1 日 時
  令和7年11月26日(水曜日)から28日(金曜日)の3日間  午前9時から午後5時まで

2 場 所
  新宮市消防本部2階会議室

3 対 象
  新宮市消防本部管轄区域において、新たに患者等搬送用自動車に乗務し、患者等搬送事業に従事する満18歳以上の者

4 内 容
  新宮市消防本部患者等搬送事業に対する指導及び認定に関する要綱に定める講習科目

5 申込方法
  「患者等搬送乗務員講習受講申請書(様式第14号)」に必要事項を記入し、新宮市消防本部救急係まで申し込み。
  申し込みの際、「患者等搬送乗務員講習受講申請書(様式第14号)」に記載のサイズの写真を2枚添付必要。
  ※『患者等搬送乗務員講習受講申請書(様式第14号)』については、新宮市のホームページからダウンロード可能です。

6 申込期間
  令和7年10月28日(火曜日)午前9時から令和7年11月11日(火曜日)午後5時まで

7 受講費用
  受講料は無料です。ただし、テキスト『患者等搬送乗務員基礎講習テキスト』(東京法令出版)は事前に各自で御準備ください。

8 その他
 (1) 災害等が発生した場合や発生する恐れがある場合は、消防署の判断で講習を延期することがあります。
 (2) 昼食は各自で御用意ください。 

申し込み・問い合わせ

新宮市消防本部 消防署救急係 電話番号 0735-21-0119

掲載内容に関するお問い合わせはこちら
消防本部
説明:消防、救急、火災予防、消防団など
住所:647-0081 和歌山県新宮市新宮5036番地の3
TEL:0735-21-0119