本文
サイトの現在位置
2020年3月26日 更新 印刷用ページ印刷用ページを開く
新宮ガス株式会社との火災予防啓発に関する連携協定について

新宮市消防本部と新宮ガス株式会社は、連携して火災予防啓発に取り組みます

新宮市消防本部は、令和2年3月25日に、新宮ガス株式会社と住宅火災による死者を低減させることを目的に、
「火災予防啓発に関する連携協定」を締結しました。
この取り組みにより、住宅用火災警報器や消火器の普及促進、維持管理の啓発を実施し、住宅防火の促進を図ります。

住宅用火災警報器や消火器の普及促進、維持管理の啓発ポスターの画像

連携事業

1.住宅用火災警報器等の普及促進及び維持管理を啓発するための広報媒体の制作
2.前号の広報媒体の掲示、配布等による火災予防啓発
3.顧客を通じた住宅用火災警報器の設置、交換の推奨
4.住宅用火災警報器の設置状況に係る相互の情報提供
5.その他の火災予防啓発

連携協定により実施する主な取組み

新宮ガス株式会社のスタッフが、ガス器具の修理等で一般住宅を訪れた際、ガス機器だけでなく、
住宅用火災警報器と消火器の維持管理状況の確認や普及啓発を併せて行います。
同社製品以外であっても、適切に作動するよう、維持管理や取り替えの必要性について広く呼びかける活動を実施します。

住宅用火災警報器について

住宅用火災警報器は、火災発生をいち早く知されるための有効な機器です。
新宮市では、平成23年からすべての住宅に住宅用火災警報器の設置が義務化されています。
設置から10年以上が経過すると電池切れや機器の故障のおそれがあります。
設置から10年を経過している住宅には交換を推奨しています。
大切な命を守るために、今一度確認をお願いします。

リンクはこちら
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
消防本部
説明:消防、救急、火災予防、消防団など
住所:647-0081 和歌山県新宮市新宮5036番地の3
TEL:0735-21-0119