「住民票の写し」の土日祝日交付・平日夜間交付(12月29日~1月3日は除く)
電話予約で土日祝日、平日夜間に住民票の写しの交付を受けることできます。
□交付できる証明書:住民票の写し(マイナンバー記載の住民票の写しは交付できません)
□交付対象日 :平日夜間(17:30~20:00)、土日祝日(8:30~20:00)
□予約方法 :平日8:30から17:15までに市民窓口課へ予約
□受取場所 :(平日夜間)市役所守衛室、三輪崎支所
:(土日祝日)市役所守衛室
□受取方法 :予約日に受取場所にて申請する。
□必要なもの :手数料(1通300円)
本人確認書類(マイナンバーカード・免許証・パスポート等)
※印鑑証明書の時間外交付は令和5年12月28日付で廃止となりました。