メニュー
文字サイズ
小
中
大
自動翻訳
EN
繁体中文
簡体中文
한국
背景色
白
青
黒
検索
組織から探す
トップ
くらしの情報
産業・雇用
保険・年金
医療・健康
福祉・子育て・介護
税金
ごみ・環境・衛生
教育・スポーツ
人権・協働・市民活動
水道
住居・道路・交通
消費生活
文化・図書館
住民登録・戸籍・印鑑証明
救急・消防
イベント
移住・定住
防災情報
防災に関する申請・届出
災害情報を入手する
計画・マニュアル
避難行動を考える
知識・資料
南海トラフ地震について
観光情報
観光スポット
お祭り・行事
宿泊施設
市政情報
市の紹介
市長室から
市議会
例規集
選挙
情報公開
行政情報
公共施設
リンク集
募集・公売
計画・方針
広報広聴・情報発信
事業者向け
入札・契約
募集・公売
お知らせ
新型コロナ関連
サイトマップ
組織から探す
お問い合わせ
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
事業者向け
⇒
募集・公売
⇒
「新宮市プレミアム付商品券」新規取扱店を募集中です!
更新日
2025年6月17日 更新
印刷用ページを開く
Tweet
シェア
「新宮市プレミアム付商品券」新規取扱店を募集中です!
市内経済の活性化を図ることを目的として発行するプレミアム付商品券の新規取扱店を募集しています。
※令和5年度までに登録された方については改めて申し込みいただく必要はありません。
ただし、登録内容に変更(チラシ掲載名の変更、登録の解除など)がある場合は、ご報告をお願いします。
■「新宮市プレミアム付商品券」の事業概要
名称
新宮市プレミアム付商品券
使用期限
令和8年1月31日(土)
取扱店舗
(区分)
【区分A】 ⇒
地元店舗限定券・全店舗共通券ともに取扱可能です。
➣市内に本社がある法人の店舗
➣市内に店舗を持つ個人事業主の店舗
➣商工会議所発行共通商品券の加盟店
【区分B】 ⇒
全店舗共通券のみ取扱可能です。
➣区分Aに含まれない店舗
販売期間
使用開始~令和8年1月30日(金)
販売場所
市内13郵便局(簡易郵便局除く)
購入対象者
令和7年7月1日時点で新宮市内に住民登録をされている方
購入方法
・事前に新宮市より購入対象者あてに購入引換券を送付
・販売所(市内郵便局)にて購入引換券を提示し、希望の冊数(上限まで)購入
■取扱店舗の資格
新宮市内に事業所、店舗等を有する事業者とし、市内の店舗等に限り商品券を使用可能とすることができるもの。
ただし、次の事業者を除きます。
(1) 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条に規定する営業を行っているもの
(2) 特定の宗教・政治団体・反社会的勢力と関わる場合や業務の内容が公序良俗に反する営業を行っているもの
(3) 下記「対象外商品等」に記載の取引、商品のみを取り扱うもの
【対象外商品等】
・現金との換金、金融機関への預け入れ
・有価証券、商品券、ビール券、図書券、切手、プリペードカード等の換金性の高いもの
・たばこ事業法(昭和59年法律第68号)第2条第1項第3号に規定する製造たばこの購入
・出資や債務、公共料金等の支払い(税金、振込代金、振込手数料、電気・都市ガス・水道料金等)
・土地、家屋、家賃、地代及び駐車料金等の不動産にかかる支払い
・医療費や処方箋が必要な医薬品など保険適用がされるもの
・事実上の取引(商品の仕入れ等)
・風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条に規定する営業にかかる支払い
・特定の宗教・政治団体・反社会的勢力と関わるものや公序良俗に反するもの
・その他市長が不適当とみとめるもの
■申込みについて
①申込方法
取扱店舗に申し込みされる方は、下記に掲載の「新宮市プレミアム付商品券取扱店舗募集要項」に同意の上、「取扱店舗登録申請書」に必要事項を記入いただき、次の宛先までご提出(郵送、FAX、持参)ください。
〒647-8555 新宮市春日1番1号
新宮市役所企画政策部商工観光課《受付時間 8時30分~17時15分(土・日・祝日を除く)》
電 話:0735-23-3333(内線3002)
FAX:0735-21-7422
メール:syoukou@city.shingu.lg.jp
②申込期限
令和7年6月20日(金)まで
③取扱店舗の決定
・取扱店舗登録に承認された方については、「商品券取扱店舗登録承認通知書」にて通知いたします。
④登録料・換金手数料
無料
■取扱店舗区分について
本事業では、2種類の商品券(地元店舗限定券・全店舗共通券)を発行いたします。
以下のとおり、店舗等の条件により2つの区分に分類いたします。取扱いのできる商品券が異なりますのでご注意ください。
【区分A】 → 地元店舗限定券・全店舗共通券ともに取扱可能です。
・市内に本社がある法人の店舗
・市内に店舗を持つ個人事業主の店舗
・商工会議所商品券の加盟店
【区分B】 → 全店舗共通券のみ取扱可能です。
・区分Aに含まれない店舗
■換金について
(1) 換金請求書に必要事項を記入し、店舗等で使用された商品券とともに新宮市役所商工観光課に持参してください。
(2) 枚数を相互に確認した後、受領書をお受け取りください。
(3) 店舗区分ごとに定められた取扱可能な商品券のみ換金することができます。お間違えのないよう十分にご注意ください。
(4) 換金請求後、1週間から10日程で指定の口座へ振り込みます。※土・日・祝日、年末年始を除く
(5) 換金請求期間は、令和8年2月27日(金)までです。期間を過ぎての換金には一切応じられません。
申請書などはコチラ
募集要項
ファイルサイズ:1524KB
登録申請書
ファイルサイズ:304KB
換金請求書
ファイルサイズ:41KB
Word版はこちら
登録申請書<Word版>
ファイルサイズ:21KB
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
商工観光課
説明:企業立地、商工業の振興、観光事業の推進、新宮港の整備・運営など
住所:647-8555 和歌山県新宮市春日1番1号
TEL:0735-23-3357
E-Mail:
こちらから