お住まいの地域のエコ広場と時間帯が合わない方、クリーンセンターまで行く手段(車等)をお持ちでない方などに向けて、常設エコ広場を開設し、資源物収集量の増加による燃やせるごみの減量化及び市民の利便性の向上を図ります。
●開設場所
新宮市役所 第4駐車場(JR新宮駅側)内 常設エコ広場倉庫
●運用開始日
令和4年10月3日(月)
●開設日時
新宮市役所開庁日(土・日・祝日及び年末年始を除く)
午前9時から午後4時まで
※午前6時の時点で「大雨警報」または「暴風警報」が発表されている場合、または6時以降に発表された場合は『中止』となります。
●ご利用にあたっての注意点
(1)分別品目は、通常のエコ広場と同様の燃やせるごみを除く『18品目』です。
(2)資源物は、事前に分別・洗浄してお持ちください
(3)開設時間外は、資源物の持ち込みはできません。倉庫周辺への早出し・遅出しは不法投棄となりますので、絶対にやめてください。
(4)倉庫前は駐停車禁止エリアです。駐車スペースに車を止めてからご利用ください。
(5)燃やせるごみ・長辺30㎝以上の粗大ごみ(家電製品等)は、持ち込みできません。
※分別方法について、ご不明な点がございましたら、下記問い合わせまでご連絡ください。
分別マニュアルがお手元にない方には、窓口での配布や郵送等も承ります。