7.利用の申込方法、申込期限
・令和7年度の入所について
月登録利用・長期休暇のみの利用について、定員に空きがある場合、随時受付を行っております。
一時利用登録については随時受付を行っておりますが、施設の利用状況によって利用できない場合があります。
下記の必要書類をそろえて、子育て推進課へ提出してください。
令和7年度 |
申請期限 |
利用決定時期 |
月登録 |
令和6年12月20日 |
令和7年1月中 |
春休み(4月) |
令和7年2月21日 |
令和7年3月上旬 |
夏休み |
令和7年6月20日 |
令和7年7月上旬 |
冬休み |
令和7年11月21日 |
令和7年12月上旬 |
春休み(3月) |
令和8年2月13日 |
令和8年2月下旬 |
※申請期限以降、定員に空きがある場合随時受付を行っております。
◎月登録利用・長期休暇のみの利用
<必要書類>
1.放課後児童健全育成事業利用申請書
2.同意書
3.保育を必要とする理由を証明する書類 ※下記(1)~(5)のいずれか
(1) 就労証明書
(2) 求職・出産要件に関する確認書
(3) 診断書(本人用)
(4) 診断書(介護・看護用)
(5) その他、保育を必要とする理由を証明するもの
◎一時利用
<必要書類>
放課後児童健全育成事業一時利用登録申請書
◎申請書提出先
子育て推進課 ※各放課後児童クラブでは受付を行っておりません。
◎申請書の配布場所
子育て推進課、井の沢放課後児童クラブ、子育てクラブパンダハウス、王子放課後児童クラブ
※下記からもダウンロードできます。