本文
サイトの現在位置
2025年10月6日 更新 印刷用ページ印刷用ページを開く
令和7年度 姉妹都市招待事業
「もう1つの熊野三社と復興・防災について学ぼう」
 この冬、「宮城県名取市」に行ってみませんか?
 名取市が主催する体験学習のご案内です。

全国で唯一熊野三山から分霊された「名取熊野三社」を探訪し、姉妹都市盟約の由縁を再認識するとともに、被災地見学や防災学習を通し防災意識の高揚を図るもの。各種交流事業を通じて、名取市・新宮市児童生徒の友情の輪を広げ、市民主体の交流へ繋げましょう。

主催:名取市
日時:令和7年12月25日(木)~28日(日)3泊4日
視察先:名取市内(一部名取市外)
対象:新宮市在住の児童・生徒(小5~中3)
   ※事前学習会(12月予定・1時間程度)に保護者同伴で必ず出席できる方
   ※長距離の移動や長時間の活動に参加できる方
定員:10名
   ※定員を超えた場合は抽選
参加費:無料(名取市が、交通費・宿泊費・飲食費を負担)
    ※但し、自分の荷物を宅配業者等に依頼する場合、個人負担となります。
申込方法:新宮市ホームページより申込、若しくは、学校を通じて配布させていただく
     申込書に必要事項を記入の上、学校の先生にお預けいただくか生涯学習課に
     持参。
問合先:〒647-8555
    新宮市春日1-1
    新宮市教育委員会生涯学習課
    mail:s-gakusyu@city.shingu.lg.jp
    詳しくは、電話0735-23-3367へお問い合わせ下さい。
    申込期限:10月31日(金)

掲載内容に関するお問い合わせはこちら
生涯学習課
説明:生涯学習、人権教育、体育施設管理・運営など
住所:647-8555 和歌山県新宮市春日1番1号
TEL:0735-23-3366