本文
サイトの現在位置
2025年10月1日 更新 印刷用ページ印刷用ページを開く
高齢者のインフルエンザ・新型コロナ予防接種のお知らせ
 10月から高齢者等を対象とした定期接種が始まります。
ご自宅に予防接種の案内は届きませんので、医療機関まで直接ご予約をお願いします。

定期接種

  インフルエンザワクチン 新型コロナワクチン
期間 10月1日(水)~1月31日(土) 10月1日(水)~3月31日(火)
自己負担額 1,000円 2,000円
対象者 接種時に①または②に該当する方
①65歳以上
②60~64歳で心臓・腎臓・呼吸器・免疫機能障害で障害者等級1級
※②の方は、事前にかかりつけ医に相談してください。
持ち物 ・健康手帳(持っていない方は医療機関で受け取り)
・本人確認書類(氏名・住所・生年月日が確認できるもの)
・接種料金(自己負担分)
・お薬手帳(服薬記録が分かるもの)
※予診票は医療機関に置いています。
※定期接種対象外の方や実施期間外は全額自己負担になります。
※生活保護受給者の自己負担はありません。

定期接種が受けられる医療機関(なるべく、かかりつけ医で接種してください)

 下記の医療機関に予約の上、体温が37.4度以下で体調が良い日に予防接種を受けてください。両ワクチン間では接種間隔を空ける必要はありませんが、医師の指示に従ってください。
 市外の医療機関でも接種できる場合があります。地域保健課にお問い合わせください。
医療機関名 電話番号 インフル コロナ
かじの内科クリニック 38-8010
木下外科医院 23-1122
くさち耳鼻咽喉科クリニック 21-1187
熊野川診療所 44-0314
熊野路クリニック 21-2110
くろしお耳鼻咽喉科 22-3387
笹屋内科外科 21-2917
新谷クリニック 23-2226
すずきこどもクリニック 28-0111
谷地内科医院 23-3088
玉置整形外科医院 22-6172
橋本クリニック 29-7329
湊口医院 31-6660
湊口内科クリニック 21-3710
みね内科クリニック 22-5551
味八木胃腸科外科医院 21-5610
米良医院 22-2710
米良外科整形外科クリニック 21-7878
市立医療センター 31-3333
(※)10月1日 湊口医院 コロナ「-」⇒「〇」に変更しました。
   広報新宮10月号では「-」になっていますが、予約可能です。

予防接種健康被害救済制度

 予防接種は感染症を予防するために重要なものですが、健康被害(病気になったり、障害が残ったりすること)が起こることがあります。 極めて稀ではあるものの、健康被害をなくすことはできないため、予防接種健康被害救済制度が設けられています。予防接種健康被害救済制度の詳細は、こちら(厚生労働省ホームページ)をご参照ください。

掲載内容に関するお問い合わせはこちら
地域保健課
説明:健康増進、予防保健、健康づくりなど
住所:647-8555 和歌山県新宮市春日1番1号
TEL:0735-23-3358