本文
サイトの現在位置
2025年4月16日 更新 印刷用ページ印刷用ページを開く
第42回自然探訪スクール参加者募集中!
美しいふるさとの自然にふれ親しみながら、その恵に感謝するとともに、大自然の営みを学び、それを愛護する精神を培っていきます。

◇詳細◇

日時 テーマ 講師 開催場所 申込締切
5/18(日) 10:30~13:30 新緑の玉置山 高塚 建 玉置山 5/15(木)
6/22(日) 9:30~12:00 田んぼ水族館の生き物探し 榎本 貴英 田んぼ水族館 6/19(木)
8/3(日)   9:30~12:00 川底の地形を見よう 田原 敬冶 高田川 7/31(木)
9/6(土)   9:30~12:00 ゆかし潟での観察 東 邦光 ゆかし潟 9/4(木)
10/19(日) 9:30~12:00 キイジョウロウホトトギスと高田一の滝 角 友子 高田一の滝 10/16(木)
12/14(日) 18:00~20:00 冬の星座と流星群 小林 眞人 宇久井ビジターセンター 12/11(木)
3/1(日)  9:30~12:00 春の野草の観察 瀧野 秀二 宇久井ビジターセンター 2/26(木)

◇募集◇

・対象    熊野地域に住んでいる小学校3年生~大人
・定員    各回30名(先着順)
・参加方法  ①年間申し込み    ②1講座ごとの申し込み
・参加費   ①1家族3,000円   ②1家族500円

◇注意◇

・雨天時は室内での講座になります。
・講座の内容変更や、中止になる場合があります。
・講座中、記録写真を撮影します。

◇お申込先◇

・新宮市教育委員会文化振興課文化財係
   TEL:0735-23-3368
   FAX:0735-23-3370
   e-mail:bunka@city.shingu.lg.jp

◆主催◆熊野学研究委員会自然部会・新宮市教育委員会
   

掲載内容に関するお問い合わせはこちら
文化振興課 文化財係
説明:文化財、世界文化遺産、熊野学など
住所:647-0011 和歌山県新宮市下本町2丁目2番地の1
TEL:0735-23-3368