本文
サイトの現在位置
2025年10月23日 更新 印刷用ページ印刷用ページを開く
ローカル10,000プロジェクト(地域経済循環創造事業交付金)のご案内

ローカル10,000プロジェクト(地域経済循環創造事業交付金)は、産官学金労言の連携により、地域の人材・資源・資金を活用した新たなビジネスを立ち上げようとする民間事業者の初期投資費用を支援する総務省の制度です。
地域金融機関から融資(無利子・無担保のものに限る)を受けた民間事業者が、新たに事業を立ち上げる場合に必要となる初期投資費用(施設整備・改修費、備品費等)について、公費により補助します。
詳しくは以下のリンクをご覧ください。

 ■総務省ホームページ:ローカル10,000プロジェクトについて

■補助対象事業

6項目すべてに該当する場合は支援対象の可能性があります。
 ☑ 地域の資源を活用する事業である。
 ☑ 地域の新たな雇用創出に期待できる事業である。
 ☑ 地域金融機関からの融資を検討している。
 ☑ 地域課題の解決につながる事業である。
 ☑ 新規事業の立ち上げである。
 ☑ 新規性・モデル性が感じられる事業である。

■補助金額(上限額)

事業費から融資額および自己資金の合計額を差し引いた額が補助金額となります。
なお、融資額と補助金額の比率に応じて、上限額は以下のとおりとなります。

  融資額が補助金額と同額以上1.5倍未満の額の場合:2,500万円
  融資額が補助金額の1.5倍以上2倍未満の額の場合 :3,500万円
  融資額が補助金額の2倍以上の額の場合 :5,000万円

■相談受付

本制度の活用にあたっては、申請までに地域金融機関や市との十分な協議の上、総務省への事前相談が必要となります。
活用をお考えの場合は、必ず事前にご相談ください。

■注意事項

総務省による審査の結果、事業の採択が受けられなかった場合や、市の予算が承認されなかった場合には、補助金は交付されませんので、あらかじめご了承ください。
 ※総務省の予算上限に達した際には、募集停止となります。

掲載内容に関するお問い合わせはこちら
企画調整課
説明:総合計画の策定・推進、重要施策の調整・推進など
住所:647-8555 和歌山県新宮市春日1番1号
TEL:0735-23-3339