メニュー
文字サイズ
小
中
大
自動翻訳
EN
繁体中文
簡体中文
한국
背景色
白
青
黒
検索
組織から探す
トップ
くらしの情報
産業・雇用
保険・年金
医療・健康
福祉・子育て・介護
税金
ごみ・環境・衛生
教育・スポーツ
人権・協働・市民活動
水道
住居・道路・交通
消費生活
文化・図書館
住民登録・戸籍・印鑑証明
救急・消防
イベント
移住・定住
防災情報
防災に関する申請・届出
災害情報を入手する
計画・マニュアル
避難行動を考える
知識・資料
南海トラフ地震について
観光情報
観光スポット
お祭り・行事
宿泊施設
市政情報
市の紹介
市長室から
市議会
例規集
選挙
情報公開
行政情報
公共施設
リンク集
募集・公売
計画・方針
広報広聴・情報発信
事業者向け
入札・契約
募集・公売
お知らせ
新型コロナ関連
サイトマップ
組織から探す
お問い合わせ
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
くらしの情報
⇒
ごみ・環境・衛生
⇒
家電リサイクル
更新日
2024年4月18日 更新
印刷用ページを開く
Tweet
シェア
家電リサイクル
家電リサイクル法の施行により、使用済みのエアコン、テレビ(液晶、プラズマ、ブラウン管)、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機は家電小売店が回収し、家電メーカーがリサイクルしています。
粗大ごみとしては排出できません。
また、建築物解体の際も建築物に残置された廃家電4品目については、解体工事前に当該建築物の所有者等により家電リサイクル法に基づき正しくリサイクルしてください。
■排出方法
小売店や許可業者に引取りを依頼するか、自分で指定引取所へ運びます。
1.家電小売店に収集を依頼する方法
搬出する家電を購入した小売店、または、買い換えようとする小売店にリサイクル料金と運搬料金を支払い、排出する家電に家電リサイクル券を貼ってもらい、引取りを依頼します。
【必要な費用】
リサイクル料金、収集・運搬料金(各小売店にお問い合わせください)
2.指定引取場所へ自己搬入する方法
指定引取所へ自己搬入する場合は、まず、家電のメーカ名、型番、サイズを確認し、郵便局でリサイクル料金を振り込み、リサイクル券(振込証明書)を受領します。
リサイクル券とともに排出する家電を指定引取場所に搬入します。
【必要な費用】
リサイクル料金
【指定引取場所】
会社名
住所
連絡先
熊野小型運送株式会社
新宮市あけぼの5-53
TEL:0735-22-3152
FAX:0735-22-3408
佐川急便株式会社 新宮営業所
新宮市王子町3-15-13
TEL:0570-01-0651
FAX:0735-22-6455
3.許可業者に収集を依頼する方法
小売店引き取り義務対象外の家電製品で自己搬入が困難という人については、家電小売店に収集を依頼する方法と同様にリサイクル料金と運搬料金を支払い、排出する家電に家電リサイクル券を貼ってもらい、新宮市一般廃棄物収集運搬業協同組合に引取りを依頼します。
【必要な費用】
リサイクル料金、収集・運搬料金(組合にお問い合わせください。)
会社名
住所/時間
連絡先
新宮市一般廃棄物収集運搬業務協同組合
新宮市南檜杖601-5/9:00~16:00
TEL:0735-21-5158
FAX:0735-22-2515
家電リサイクル法に伴う再商品化等料金(リサイクル料金)例
令和6年4月現在(税込)
エアコン
990円~
テレビ
1,320円~
冷蔵庫・冷凍庫
3,740円~
洗濯機・衣類乾燥機
2,530円~
【参考】一般財団法人家電製品協会 これで解決家電リサイクル
お問い合わせ
生活環境課
〒647-8555 和歌山県新宮市春日1番1号
電話 0735-23-3349