本文
サイトの現在位置
2023年6月23日 更新 印刷用ページ印刷用ページを開く
市役所出前講座を実施します
市では、市の事業や施策について、市民の皆さんにより理解を深めていただくため、「出前講座」を実施します。この講座は、職員が会場へ出向き、申し込まれた内容について説明するものです。ぜひご利用ください。【無料】

1.対象者

 市内に在住、在勤または在学している人で、おおむね10人以上の団体やグループ

2.時間

 午前10時~午後9時 (1講座2時間以内)

3.会場

 講座を実施できる広さがあれば、会場の種類は問いません。ただし、会場の手配、準備、片付け、会場使用料等の負担は主催者側でお願いします。

4.申込方法

 下記のメニューの中から聴いてみたい講座を選び、聴講を希望する日(年末年始の閉庁期間を除く)の10日前までに、総務課に用意してある注文書を、下記申込先へ提出してください。
 なお、Eメールでの申し込みも可能です。
 Eメールで申し込まれる方は、次の事項を必ず記入してください。
  • ご注文講座
  • 団体の名称
  • 代表者連絡先(住所・氏名・電話番号)
  • 受講(予定)者数
  • 希望の日時( 年 月 日 曜日、午前・午後 時 分~午前・午後 時 分)
  • 会場名
  • 会場所在地・電話番号
 営利目的や個別の相談、苦情処理、要望などの申し込みはご遠慮ください。
 
注文書はページ下の市役所出前講座注文書をダウンロードして下さい。

5.出前講座のメニュー

No. 講座名 講座内容 担当課
1 私たちのまちづくりについて 市の行財政の現状を踏まえて「新宮市総合計画」に基づく主要な事業や施策について説明します 企画調整課
2 市の観光について 市の観光施策全般について説明します 商工観光課
3 海の玄関口「新宮港」 「海に向かって未来をひらく」をキャッチフレーズに進めている新宮港について紹介します 商工観光課
4 市の予算について 予算の仕組みと市の財政状況並びに予算に計上された主な事業・施策等について説明します 財政課
5 税のしくみ 市税に対する理解を深めていただくための課税方法と基礎的なしくみについて説明します 税務課
6 初めて家を持つ方への税知識 新築住宅にかかる固定資産税の課税のしくみや減額措置について説明します 税務課
7 わが家の耐震診断をしてみませんか 地震に備えて、耐久診断・補強方法等について簡単な知識を持っていただきます 防災対策課
8 自主防災組織の結成と運営 自分達のまちは自分達で守る自主防災組織のあり方や運営、補助制度等についてお話しします 防災対策課
9 いざというときに備えて(市の防災) 災害発生時の市の防災組織体制や避難場所等いざというときに備えてお話しします 防災対策課
10 男女共同参画社会ってどんな社会 男女がお互いを個人として尊重し、対等なパートナーとして共に責任を分かち合いながら築いていく新しい社会についてお話しします 人権政策課
11 みんなで人権学習 すべての人々の人権が尊重される明るいまちづくりを進めるにはどうすればよいかをみんなで話し合いましょう 人権政策課
12 国民健康保険講座 国民健康保険制度のあらましについて説明します 市民窓口課
13 ごみの減少とリサイクル 地球環境保護の大切さや資源循環型社会の達成を目指す取り組みについて一緒に考えましょう 生活環境課
14 児童福祉について 児童・母子に対する手当・福祉制度について、制度の内容や申請方法等についてお話しします 子育て推進課
15 母子保健サービスについて 妊娠から出産後、乳幼児期に実施している市の母子保健事業を中心に説明します 子育て推進課
16 事故予防講座 乳幼児期の死亡の1位を占める乳幼児の事故について、月齢、年齢に応じた事故予防についてお話しします 子育て推進課
17 子どもの生活習慣病予防講座 子どもの食生活の見直しや生活リズムについてお話しします 子育て推進課
18 赤ちゃん栄養講座 各月齢に応じた離乳食の作り方や摂取量の目安、注意点などについてお話します(実習希望の場合は、材料や調理室等用意いただくことになります) 子育て推進課
19 介護保険制度 介護保険サービスの手続きから利用までをわかりやすく説明します 健康長寿課
20 市の高齢者施策講座 存宅で受けられるサービスや生きがいづくり活動支援など、市が行う施策について紹介します(介護保険制度を除きます) 健康長寿課
21 災害時の避難行動要支援者制度について 避難行動要支援者制度の概要と新宮市の取り組みについてお話します 健康長寿課
22 認知症サポーター養成講座 認知症に対する正しい知識と具体的な対応方法等について説明します 地域保健課
23 生活習慣病予防講座 一般的な生活習慣病予防について基礎知識を学びましょう。(内容については打合せのうえお話しします) 地域保健課
24 骨粗しょう症予防講座 骨粗しょう症にならないために普段から心がけたい食生活・運動などについて考えてみましょう 地域保健課
25 食中毒講座 一般的な食中毒予防について基礎知識を学びましょう 地域保健課
26 熱中症予防講座 熱中症予防のために生活の注意点や食生活などのポイントを知り、暑い夏をのりきりましょう 地域保健課
27 インフルエンザ予防講座 インフルエンザは重症化すると命にかかわることもあります。ちょっとした生活の注意が予防につながります 地域保健課
28 市の都市計画について 聞いてみたい事業や施策の内容について、打合せの上、お話します 都市建設課
29 市の道路整備について 希望する内容についての取り組み等についてお話します 都市建設課
30 市の農業・林業・水産業ついて 希望する主旨に沿い各種事業や取り組み等について説明します 農林水産課
31 地籍調査について 地籍調査ってなあに?その必要性や効果、進め方についてイラストを使って説明します 管理課
32 水道水がつくられる仕組み 熊野川から取水された水が浄水場でどのように処理され、皆様のご家庭まで送られて来るかについて説明します 水道事業所
33 もしものための救急救命講座 日頃から事故や災害にそなえて適切な応急手当ができるように実技指導します。(人工呼吸と胸骨圧迫・止血の方法・気道異物除去の方法) 消防本部・消防署
34 いざというときのために(自主防災訓練) 地震等にそなえて初動活動訓練等を通じ防災の知識・技術を高めていただくため指導します 消防本部・消防署
35 火災予防
(消火器の取り扱い等)
地震・火災等発生時における初期消火の大切さを実感していただくために、消火器の取扱いなど体験していただきます 消防本部・消防署
36 大切な家庭教育 子どもを持つお父さん、お母さんとともに家庭での教育やしつけについて考えるお話しです 生涯学習課
37 世界遺産登録について 世界遺産とはなにか。世界遺産に登録されるまでの動きと熊野地域の登録文化財について、お話しします 文化振興課
38 歴史講座(文化人、文化財、史跡等) 新宮市の文化人、文化財・史跡等について、現地見学も交えながらお話しします 文化振興課
39 熊野古道(高野坂)を散策しませんか 高野坂が熊野参詣のための主要ルート・中辺路にあたることは意外と知られていません。身近な熊野古道を散策し歴史を体感してみませんか 文化振興課
40 特別講座メニュー 既製の講座メニュー以外でご希望があればご相談ください。 総務課

PDFファイルはこちら
市役所出前講座注文書
ファイルサイズ:28KB
Adobe Readerを入手する
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
総務課
説明:条例・規則の審査、統計、情報公開、庁舎管理、職員の人事・研修、行政改革の推進など
住所:647-8555 和歌山県新宮市春日1番1号
TEL:0735-23-3336