メニュー
文字サイズ
小
中
大
自動翻訳
EN
繁体中文
簡体中文
한국
背景色
白
青
黒
検索
組織から探す
トップ
くらしの情報
産業・雇用
保険・年金
医療・健康
福祉・子育て・介護
税金
ごみ・環境・衛生
教育・スポーツ
人権・協働・市民活動
水道
住居・道路・交通
消費生活
文化・図書館
住民登録・戸籍・印鑑証明
救急・消防
イベント
移住・定住
防災情報
防災に関する申請・届出
災害情報を入手する
計画・マニュアル
避難行動を考える
知識・資料
南海トラフ地震について
観光情報
観光スポット
お祭り・行事
宿泊施設
市政情報
市の紹介
市長室から
市議会
例規集
選挙
情報公開
行政情報
公共施設
リンク集
募集・公売
計画・方針
広報広聴・情報発信
事業者向け
入札・契約
募集・公売
お知らせ
新型コロナ関連
サイトマップ
組織から探す
お問い合わせ
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
部署一覧
⇒
文化振興課 文化事業係
文化振興課 文化事業係
佐藤春夫記念館
新宮市出身の作家・佐藤春夫の東京の邸宅を、春夫の故郷・新宮市に移築、平成元年(1989年)11月に記念館として開館しました。
2010年9月3日
「丹鶴ホール」ご利用案内
運用上の都合により、内容が変更になる場合がありますので予めご了承ください。
2021年3月4日
貸出施設
2022年9月4日
使用料金
2023年9月7日
新宮市文化複合施設「丹鶴ホール」 Shingu City Culture Center 「TANKAKU HALL」
東に新宮城跡、北に熊野川をのぞむ位置に文化複合施設として誕生した「丹鶴ホール」。 この施設は、文化ホール・図書館・熊野学センター機能が一体となった新宮市の文化交流拠点です。 一人ひとりがまちづくりの担い手として、「人が中心となる」ことを施設の理念とし、市民の皆様に育てていただきながら、愛され親しまれる施設となるよう運営してまいります。(令和3年10月3日開館)
2022年3月24日
図面ダウンロード
2023年4月4日
新宮市文化事業(過去の公演)
2023年1月5日
新宮市立図書館
2022年9月2日
よくある質問
2025年4月25日
新宮市文化複合施設「丹鶴ホール」 -指定管理者制度導入のお知らせ-
2025年4月25日
車椅子席のご案内
2023年9月14日
丹鶴ホール展示壁〔2階〕のご使用について
2023年6月9日
新宮市文化活動振興補助金制度のご紹介
2023年3月14日
アクセス
2022年9月1日
施設空き状況の確認
2022年9月1日
丹鶴ホール開館のお知らせ[10/3]
新宮市の文化交流の拠点、文化ホール・図書館・熊野学センター機能が一体となった新宮市文化複合施設(愛称:丹鶴ホール)が開館します。皆様のご来館を心よりお待ちしています。
2021年9月24日
丹鶴ホールのシンボルマークとロゴデザインが決定しました!
2021年1月28日
新宮市文化複合施設の愛称が「丹鶴ホール」に決定しました!
2020年9月3日
新宮市文化複合施設管理運営実施計画
2020年7月22日
新宮市文化複合施設管理運営実施計画(案)へのパブリックコメント結果について
12/27~1/17までご意見を募りました。寄せられたご意見に対する市の考え方を掲載いたします。
2020年7月22日
RSS
次へ
26 件あります
1/2
既定
日付