本文
サイトの現在位置
2025年3月10日 更新 印刷用ページ印刷用ページを開く
消防電子申請サービスについて
 新宮市消防本部では、火災予防に関する届出の一部と施設見学等の申込手続きについて、パソコンなどから電信申請を行うことができます。令和7年3月10日から「LoGoフォーム」での電子申請に移行しています。より簡単・より便利に!!
 24時間365日いつでも届出が可能です。是非、ご利用ください!! 

電子申請が可能な手続きはこちら

1.防火・防災管理関係

①防火・防災管理査選任(解任)届 ②消防計画作成(変更)届 ③統括防火・防災管理者選任(解任)届 ④自衛消防組織設置(変更)届
⑤(防火対象物・防災管理)権原者変更届

2.火災予防条例関係

①防火対象物使用開始届 ②催物開催届 ③水道断水・減水届 ④道路工事届

3.消防用設備(着工・設置・点検)・防火対象物点検関係

①工事整備対象設備等着工届 ②消防用設備等(特殊消防用設備等)設置届 ③消防用設備等(特殊消防用設備等)点検結果報告 ④防火対象物点検結果報告 ⑤防災管理点検結果報告 ⑥(防火対象物・防災管理)点検報告特例認定申請

4.施設見学関係

①消防施設見学許可願  ②職員派遣依頼

5.消防訓練関係(自衛消防訓練)

①自衛消防訓練通知書
【消防署からのお願い】 消防訓練実施に伴う職員の派遣について
他の事業所と訓練日(時間)が重なると、職員の派遣が出来ないことがあります。
必ず10日前までに
 新宮市消防署 消防防災係(0735-21-0119)までご連絡ください。

副本の取扱について

電子申請では副本は返却されません。
※副本が必要な場合は、電子申請後に各届出フォームに記載の担当課にご連絡ください。

電子申請を行っているイラストです。
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
消防本部
説明:消防、救急、火災予防、消防団など
住所:647-0081 和歌山県新宮市新宮5036番地の3
TEL:0735-21-0119