メニュー
文字サイズ
小
中
大
自動翻訳
EN
繁体中文
簡体中文
한국
背景色
白
青
黒
検索
組織から探す
トップ
くらしの情報
産業・雇用
保険・年金
医療・健康
福祉・子育て・介護
税金
ごみ・環境・衛生
教育・スポーツ
人権・協働・市民活動
水道
住居・道路・交通
消費生活
文化・図書館
住民登録・戸籍・印鑑証明
救急・消防
イベント
移住・定住
防災情報
防災に関する申請・届出
災害情報を入手する
計画・マニュアル
避難行動を考える
知識・資料
南海トラフ地震について
観光情報
観光スポット
お祭り・行事
宿泊施設
市政情報
市の紹介
市長室から
市議会
例規集
選挙
情報公開
行政情報
公共施設
リンク集
募集・公売
計画・方針
広報広聴・情報発信
事業者向け
入札・契約
募集・公売
お知らせ
新型コロナ関連
サイトマップ
組織から探す
お問い合わせ
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
部署一覧
⇒
文化振興課 文化財係
文化振興課 文化財係
世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」
新宮市には、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の登録地が各所に点在しています。
2016年11月8日
新宮下本町遺跡
新宮下本町遺跡は、令和4年11月10日に官報告示され、国史跡に指定されました。
2025年4月30日
新宮市立歴史民俗資料館
世界遺産阿須賀神社の蓬莱山から出土した多数の御正体(国指定重要文化財)をはじめ、新宮城、林業に関する資料を展示しています。
2025年4月28日
重要文化財旧西村家住宅(西村伊作記念館)
~「生活」を「芸術」として~ 西村伊作の自邸
2025年4月28日
重要文化財阿須賀神社境内(蓬莱山)出土品
2025年4月1日
熊野学
2022年9月2日
東大人文・熊野フォーラムin新宮「風土と思想ー熊野をより深く知るために」を開催します!
2025年5月1日
第42回自然探訪スクール参加者募集中!
美しいふるさとの自然にふれ親しみながら、その恵に感謝するとともに、大自然の営みを学び、それを愛護する精神を培っていきます。
2025年4月16日
埋蔵文化財に関する手続き
埋蔵文化財包蔵地内(遺跡)で工事などを行う場合の手続きをご案内します。
2025年1月21日
歴史文化的景観保全条例について
2025年1月21日
熊野川町史
2022年7月22日
新宮城跡
新宮城跡の紹介、保存修理事業、3D画像 、発掘調査 等
2012年12月25日
熊野学
新宮市教育委員会 文化振興課 特設サイトへ
2010年10月15日
【文学散歩】
新宮市内の文学散歩コースをご案内
2010年9月1日
RSS
14 件あります
1/1
既定
日付