メニュー
文字サイズ
小
中
大
自動翻訳
EN
繁体中文
簡体中文
한국
背景色
白
青
黒
検索
組織から探す
トップ
くらしの情報
産業・雇用
保険・年金
医療・健康
福祉・子育て・介護
税金
ごみ・環境・衛生
教育・スポーツ
人権・協働・市民活動
水道
住居・道路・交通
消費生活
文化・図書館
住民登録・戸籍・印鑑証明
救急・消防
イベント
移住・定住
防災情報
防災に関する申請・届出
災害情報を入手する
計画・マニュアル
避難行動を考える
知識・資料
南海トラフ地震について
観光情報
観光スポット
お祭り・行事
宿泊施設
市政情報
市の紹介
市長室から
市議会
例規集
選挙
情報公開
行政情報
公共施設
リンク集
募集・公売
計画・方針
広報広聴・情報発信
事業者向け
入札・契約
募集・公売
お知らせ
新型コロナ関連
サイトマップ
組織から探す
お問い合わせ
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
くらしの情報
⇒
福祉・子育て・介護
⇒
高齢者福祉サービス
更新日
2025年3月3日 更新
印刷用ページを開く
Tweet
シェア
高齢者福祉サービス
住み慣れた地域でいきいきと暮らせるように、次の事業を実施しています。
高齢者等タクシー・バス券交付事業
高齢者等の移動支援や運転免許証の自主返納を促進することにより交通安全対策を図るため、タクシー・バス券を交付します。
*令和7年度より、タクシーのご利用に加えて、高田地域・熊野川町地域に停留所がある路線バスで500円以上の運賃をお支払いする場合も使用いただけるようになりました。
高齢者手すり設置事業
高齢者の転倒防止などの生活環境の改善を図るため、玄関から道路までの間の手すり設置費用を補助します。
高齢者居宅改修補助事業
高齢者が在宅で自立して生活できる住環境を整備するため、住宅改修に必要な経費を補助します。
(工事前に申請、市の審査が必要)
レスキューポット配布事業
救急時に必要な医療情報を保管するレスキューポットを配布します。
家族介護慰労金支給事業
在宅介護を行っている家族に慰労金を支給します。
「食」の自立支援事業(配食サービス)
月~土曜日のうち、希望する曜日の昼食または夕食を定期的に配達し、利用者の安否を確認します。(祝日・年末年始は除く。)
家族介護用品給付事業
紙おむつなどの介護用品を給付します。
訪問理髪サービス
自宅を訪問し理容サービスを実施します。
生きがい対応型デイサロン
生活指導や健康づくりなど、心身の機能の向上と健康増進をサポートします。
次の①~④のサービスのうち、希望のものの誓約書を申請書に添えてご提出ください。
寝具乾燥消毒サービス
自宅を専用車で訪問し、布団など寝具の乾燥消毒を行います。
緊急通報システム
緊急時にボタン一つで24時間対応事業者に通報する装置を貸与します。
高齢者補聴器購入助成事業
対象者要件を満たす方に、補聴器購入費の一部を助成します。
新宮市認知症高齢者等見守りQRコード活用事業を実施しています
令和2年7月1日より実施しております『新宮市認知症高齢者等見守りQRコード活用事業』は、徘徊高齢者等の早期発見及び家族の安心に寄与することを目的に、見守りシールを活用して発見者からの情報提供を元に家族への連絡を円滑に実施する事業です。
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
健康長寿課
説明:高齢者福祉、老人福祉施設、介護保険など
住所:647-8555 和歌山県新宮市春日1番1号
TEL:0735-23-3346
E-Mail:
こちらから