メニュー
文字サイズ
小
中
大
自動翻訳
EN
繁体中文
簡体中文
한국
背景色
白
青
黒
検索
組織から探す
トップ
くらしの情報
産業・雇用
保険・年金
医療・健康
福祉・子育て・介護
税金
ごみ・環境・衛生
教育・スポーツ
人権・協働・市民活動
水道
住居・道路・交通
消費生活
文化・図書館
住民登録・戸籍・印鑑証明
救急・消防
イベント
移住・定住
防災情報
防災に関する申請・届出
災害情報を入手する
計画・マニュアル
避難行動を考える
知識・資料
南海トラフ地震について
観光情報
観光スポット
お祭り・行事
宿泊施設
市政情報
市の紹介
市長室から
市議会
例規集
選挙
情報公開
行政情報
公共施設
リンク集
募集・公売
計画・方針
広報広聴・情報発信
事業者向け
入札・契約
募集・公売
お知らせ
新型コロナ関連
サイトマップ
組織から探す
お問い合わせ
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
部署一覧
⇒
人権政策課
人権政策課
パートナーシップ制度自治体間連携について
2025年4月2日
第2次新宮市人権教育・啓発推進計画(改訂版)の策定について
2025年3月21日
新宮市パートナーシップ・ファミリーシップ宣誓制度
新宮市では、市民一人ひとりが共に尊重し合い、誰もが安心して心豊かに暮らせる思いやりのあるまちづくりの実現を目指し、新宮市パートナーシップ・ファミリーシップ宣誓制度を導入しています。 すべての市民が自分らしく生き、安心して暮らしていくために、パートナーとして宣誓した二人やその家族の思いを尊重し、市が応援することを目的としています。
2025年3月19日
人権相談所の開設について
2025年3月17日
「明るいまちづくりをめざして」78号を掲載しました
2025年3月3日
人権尊重文集「春を呼ぼう」第20集を発行しました
2025年2月20日
(仮称)新宮市部落差別の解消の推進に関する条例(骨子案)に対するパブリックコメントの結果について
2025年2月10日
第2次 新宮市人権教育・啓発推進計画(改訂案)に対するパブリックコメントの結果について
2025年1月8日
人権啓発DVDの貸し出し及び人権学習会講師の派遣について
2023年12月22日
人権問題に関する市民アンケート調査を実施しました
2023年4月12日
全国水平社創立から100年
2022年9月12日
人権擁護委員を委嘱
頼りになる市民の相談役です
2022年7月1日
「明るいまちづくりをめざして」特別号 訂正のお詫び
2022年1月19日
第2次新宮市男女共同参画プランの策定について
2021年9月29日
新宮市インターネットモニタリング事業の実施について
2020年7月22日
新宮市 人権関係講演会開催状況一覧(アンケート集計結果及び講演概要)について
2019年10月4日
「部落差別の解消の推進に関する法律」が成立しました
2016年12月27日
「新宮市部落差別をはじめあらゆる差別の撤廃に関する条例」の制定について
2015年9月28日
RSS
18 件あります
1/1
既定
日付