メニュー
文字サイズ
小
中
大
自動翻訳
EN
繁体中文
簡体中文
한국
背景色
白
青
黒
検索
組織から探す
トップ
くらしの情報
住民登録・戸籍・印鑑証明
救急・消防
保険・年金
医療・健康
福祉・介護
税金
ごみ・環境・衛生
産業・雇用
水道
住居・道路・交通
人権・協働・市民活動
消費生活
教育・スポーツ
文化・図書館
イベント
移住・定住
防災情報
防災に関する申請・届出
避難行動を考える
災害情報を入手する
計画・マニュアル
知識・資料
観光情報
観光スポット
お祭り・行事
宿泊施設
事業者向け
入札・契約
募集・公売
お知らせ
新型コロナ関連
市政情報
市の紹介
公共施設
市長室から
市議会
選挙
計画・方針
行政情報
例規集
広報広聴・情報発信
情報公開
募集・公売
リンク集
サイトマップ
組織から探す
お問い合わせ
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
部署一覧
⇒
総務課
総務課
特別定額給付金について【受付を終了しました】
令和2年4月20日に「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」が閣議決定され、 特別定額給付金事業が実施されることとなりました。
2020年8月14日
市役所出前講座を実施します。
市では、市の事業や施策について、市民の皆さんにより理解を深めていただくため、「出前講座」を実施します。この講座は、職員が会場へ出向き、申し込まれた内容について説明するものです。ぜひご利用ください。【無料】
2022年1月7日
新宮市特定事業主行動計画の策定について
新宮市特定事業主行動計画の策定について
2022年8月15日
給与・定員管理等の公表について
令和3年度のデータを追加しました。
2022年5月13日
AED(自動体外式除細動器)の貸し出しをします
市では、緊急の心疾患に対応し、救命を図るAED(自動体外式除細動器)の一般向け貸し出しを行っています。各種行事等の際に気軽にご利用ください。
2010年9月16日
新宮市会計年度任用職員の募集について
現在、下記のとおり募集を行っています。
2023年3月9日
新宮市人事行政の運営等の状況について(公表)
2023年2月28日
令和4年度「新宮市総合教育会議」開催のお知らせ
2023年2月17日
指定管理者のモニタリングについて
2022年9月30日
障害者活躍推進計画について
2022年8月15日
職員の新型コロナウイルス感染情報の公表について
本市職員に新型コロナウイルス感染症の感染が確認された場合、これまで公表してきましたが、誰もが感染しうる状況にあることと、職員個人のプライバシー保護の観点からも、次のような市民生活に影響を及ぼす場合に限り、公表することとなりましたのでお知らせします。 ・職員から不特定多数の市民に濃厚接触の疑いが発生した場合 ・施設や窓口の一時閉鎖など行政サービスに影響が生じる場合 など
2022年7月5日
情報公開制度について
新宮市では平成17年10月「新宮市情報公開条例」を制定し、合併前に引き続き公文書の公開を実施しています。(旧新宮市は平成11年3月、旧熊野川町は平成12年7月から公開を実施)
2022年5月31日
市役所本庁舎内設置ATMの営業終了について
2021年6月28日
地方行政サービス改革の取り組み状況等に関する調査結果の公表について
2021年4月21日
新型コロナウイルス感染症対策基金の設置について
2020年6月10日
新宮市庁舎が振興賞を受賞しました
新宮市庁舎が公益社団法人空気調和・衛生工学会主催の第34回振興賞を受賞しました。
2020年3月30日
市庁舎への広告付き案内板の設置について
2019年12月20日
庁舎をご利用の皆様へ~来庁者駐車場のご案内~
2019年3月7日
条例制定の直接請求について
条例制定の直接請求とは、地方自治法第74条の規定に基づき、市民が有権者の50分の1以上の署名をもって、条例の制定または改廃を市長に請求できる制度です。 請求が有効な場合、市長は条例制定請求代表者から提出された条例案に意見を付けて議会に付議することとされています。
2019年2月25日
新宮市庁舎の地中熱利用について
新宮市庁舎では、二酸化炭素の削減及び使用エネルギーの削減による維持費用の削減のため、地中熱設備を導入します。
2017年2月13日
RSS
次へ
24 件あります
1/2
既定
日付